① 予約時間の5時間前から絶食(ガム、あめも含む)、水分は水、白湯、無糖のお茶にしてください。
5時間以上前でも炭水化物・糖質摂取が多いと検査の精度が落ちることがありますので、通常の半分以下の量にしてください。絶食ができなかった場合、検査時間、検査日を変更することがあります。
※水分制限のある方以外は、脱水予防のため水や無糖のお茶は多めにお摂りください。(1食には約500mLの水分があり、絶食すると水分不足になりがちです。)
水分不足の場合、血液検査結果に影響することがあります。
お薬について
② 糖尿病薬:検査当日から検査終了まで、飲み薬、インスリンは使用を中止してください。
(低血糖予防のためと、インスリンによる筋肉への強いFDG集積を防ぐため)
※ Ⅰ型糖尿病などで、当日のインスリンを中止できない場合は事前に 糖尿病でおかかりの主治医へ絶食時間をお伝えの上ご相談ください。
[ 絶食時間=検査前5時間+検査の所要時間 ]
③ 糖尿病薬以外のお薬:通常通り使用してください。
痛み止めなども通常通り使用した上で、検査時にも使用されたい場合はお持ちください。